ママおすすめアイテムはこちら→click

北枕はよくないって本当?

PR

子供の頃から北枕は縁起悪いからダメと親に言われて育ちましたが、実際どうなんでしょうか?

目次

北枕が縁起が悪いと言われる理由

北枕とは、寝床で北の方角に枕を置いて寝ることです。北を向いて寝ることに対して縁起の悪さを感じる人は昔からたくさんいました。

亡くなった人の頭を北側に安置するため、北に置かれた枕は死を想起させるものでした。日本では、死を良からぬものと考える傾向が強く、故人と同様の方角に頭を向けて寝るのは不吉だとする考え方があります。

北枕の由来

仏教の始祖・釈迦が息を引き取った際、北側に頭が位置していたことが、故人を北向きに寝かせる「北枕」の由来です。

このときの釈迦の体勢を、頭北面西右脇臥(ずほくめんさいうきょうが)と言い、頭を北に、顔を西に向け、右脇を下にして寝ることを指します。これが煩悩を克服し、悟りの境地に至った姿勢と言われています。

涅槃図(ねはんず)が頭北面西右脇臥です。

日本で亡くなった人を北枕で寝かせるのは、釈迦と同様の体勢にすることで、「迷子にならずに、あの世へ行けますように」という思いがあるそうです。

海外では北枕は縁起がいいと言われている

インドでは「楽園は北側、死者が集まる場所は南側」との教えがあるようです。そのため、好んで北を選び眠りにつく人は少なくありません。また仏教の信仰者が多いタイは、故人の頭を南側にして安置するので、北よりも南の方が避けられるようです。

風水では、北枕は縁起がよいという説があるようです。海外のホテルでは、北枕にしているところもあるようです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次